
夏の夜、少しだけ日常から離れて“本物の星空”を見に行ってみませんか?
今回は、東京発で参加できる星空観察付きのツアーを厳選して紹介します。
流星群観察、標高の高い場所での星空体験、温泉付きの癒し旅など、それぞれに特色があり、気軽なものから本格的なものまで揃っています。
※この記事にはアフィリエイト広告へのリンクが含まれます。
星空ツアーってどんな感じ?
星空ツアーは、すべてに天文ガイドが同行するわけではありませんが、星のよく見えるエリアに行くツアーばかりです。
なかには、望遠鏡をのぞいたり、星空の話を聞いたりできる解説付きの本格派プランもあります。
「天の川を見てみたい」「流れ星が見たい」そんな想いがある人にぴったりのツアーとなっています。
【1】年に一度の特別な夜
ペルセウス座流星群を見に行く★白樺リゾート 星空ツアー(復路夜行2日間)
新宿発|主催:HIS|解説ありの観察イベント
8月12日だけの限定プラン。
「ペルセウス座流星群」を高原リゾートで寝転びながら観察する贅沢体験。宇宙旅行体験施設や露天風呂も楽しめる、夏のイベント感たっぷりの2日間です。
・星空解説+宇宙体験あり(解説付き)
・巨峰狩り食べ放題付き
・復路夜行で宿泊なし&お手頃価格
▶ ツアーの詳細・申込はこちらから
【2】伊豆大島で星と火山を体感(1泊2日)
東京竹芝発|主催:オレンジフィッシュ|天文ガイド同行
船で行く伊豆大島は、光害が少なく星空観察にぴったり。天文ガイドが同行し、夏の星座や惑星の話を聞きながら観察できます。翌朝は三原山の自然トレッキングも。
・専門ガイドが案内する本格派
・星空観察+火山+温泉の島旅
・東京からアクセス良好
▶ ツアーの詳細・申込はこちら
【3】天空の楽園・阿智村ナイトツアー(1泊2日)
新宿発|主催:HIS|観賞会あり/ナイトツアー運営により一部解説あり

「日本一星空がきれい」と評される長野・阿智村。
ゴンドラで山頂まで登り、星空を寝転びながら鑑賞するナイトツアーに参加できます。日中は清里高原やフルーツ狩りも楽しめ、癒しと自然を満喫。
・星空ナイトツアー参加(リクライニングチェアあり)
・宿泊付きでゆったり
・解説は現地ナイトツアー側による簡易ガイド形式
▶ ツアーの詳細・申込はこちらから
【4】標高1,500mの天空で星空カフェを楽しむ旅(1泊2日)
東京発|主催:阪急交通社|観賞形式/自由観察スタイル
新潟・苗場高原で、ゴンドラに乗って標高1,500mの星空テラスへ。現地では自由に星空を楽しめるスタイルで、非日常感たっぷりです。
・星空カフェや音楽イベントあり
・ガイドなしでもロマンチックに楽しめる
・星を見る“場所”にこだわったプラン
▶ ツアーの詳細・申込はこちらから
【5】温泉×星空×自然の癒し旅(1泊2日)
東京発|主催:はとバス|観賞イベントあり/案内は一部のみ
美肌の湯・昼神温泉に泊まって、星空観賞会&木曽路観光を楽しめる癒しの旅。星空の解説はありませんが、満天の星をゆったり眺められる自由観察スタイルです。
・温泉・自然・グルメを全部盛り
・星空観察も可能なロケーション
・観光も星も楽しみたい人向け
▶ ツアーの詳細・申込はこちらから
星空をもっと楽しむヒント
双眼鏡や星座アプリを持っていくと◎
星座が見つけやすくなり、観察がぐっと楽しくなります。
月明かりの少ない日を狙おう
流星群や天の川を狙うなら、新月前後がベストです。
山や高原は夏でも冷える
薄手の上着を一枚持っていくと安心。
まとめ
この夏は、“いつもよりちょっと特別な星空”を見に行ってみませんか?
プロの解説付きで学びたい人も、ただ静かに星を見上げたい人も、自分にぴったりのツアーがきっと見つかるはず。
気になるツアーは早めのチェックがおすすめです!