星空イベント
イベントカレンダー
星空スポット
星空コラム
東京星空ガイドとは
星空イベント
イベントカレンダー
星空スポット
星空コラム
東京星空ガイドとは
東京星空ガイド
ホーム
»
アーカイブ: 東京星空ガイド
»
ページ 4
天文知識・天文学
静止衛星は止まっていない!? 静止衛星とは何?
日本で打ち上げられるロケットは、人工衛星を宇宙に運ぶのが主な目的です。そして人工...
東京星空ガイド
2025年3月18日
Read More
宇宙・天文ニュース
NASAのEZIEミッション、オーロラの秘密と宇宙天気予報の最前線
2025年3月、NASAは「EZIE(Electrojet Zeeman Ima...
東京星空ガイド
2025年3月5日
Read More
星座・天体観測
初めての天体観測!最低限そろえたい道具と観測方法
夜空に輝く星々を眺める時間は、私たちにとって特別なものです。天体観測は、専門的な...
東京星空ガイド
2025年2月25日
Read More
宇宙探査・宇宙開発
地球外生命体はいるのか?宇宙人の可能性を科学する
私たち人類は、古くから「宇宙人はいるのか?」という問いを抱えてきました。 映画や...
東京星空ガイド
2025年2月18日
Read More
天文知識・天文学
「昴」「すばる」「スバル」「SUBARU」 そもそも昴とは何?
昴は漢字の他にも「すばる」「スバル」「SUBARU」と、表記方法もさまざまです。...
東京星空ガイド
2025年2月12日
Read More
天文知識・天文学
冬の月が高く上がる理由
冬。身体の芯まで凍えるようなよく晴れた夜、頭上高く月が煌々と輝いていたことはあ...
東京星空ガイド
2025年2月6日
Read More
天文知識・天文学
太陽の基礎知識とトリビア・雑学
私たちが毎日浴びる太陽の光。 その光を当たり前のものとして捉えていますが、太陽に...
東京星空ガイド
2025年1月29日
Read More
星座・天体観測
今夜は星空がよく見える?天体観測のための天気予報入門
寒空の下、澄み切った冬の星座を見上げるベストシーズンがやってきました。 「冬は空...
東京星空ガイド
2025年1月21日
Read More
天文知識・天文学
天動説と地動説、あなたはどちらが好きですか?
地球が回っていると感じていますか? 地球が回っていることを、私達の日常ではあまり...
東京星空ガイド
2025年1月13日
Read More
星座・天体観測
星座解説 オリオン座
オリオン座は、冬の代表的な星座の一つです。 冬の星座の代表というより、星座すべて...
東京星空ガイド
2025年1月3日
Read More
Previous
Next
検索
検索
最近の投稿
太陽の通り道とは?黄道と黄道12星座を天文学的に解説
天文知識・天文学
2025年11月21日
【2025年版】ふたご座流星群の見方|東京・関東で楽しむ実践ガイド
星座・天体観測
2025年11月4日
なぜ空は青く、夕焼けは赤く見えるのか?
天文知識・天文学
2025年10月29日
誰もが知ってる星の名前、その由来は? イスラム天文学と星の物語
天文知識・天文学
2025年10月17日
秋冬の星空観察を100倍楽しむ!澄んだ夜空で学ぶ天体観測のコツ
星座・天体観測
2025年10月9日
人気記事
カテゴリー別
天文知識・天文学
宇宙・天文ニュース
宇宙探査・宇宙開発
星座・天体観測
分野別
NASA
さそり座
ふたご座流星群
オリオン座
オーロラ
ケプラーの法則
スマートフォン
ビッグバン
ブラックホール
プレアデス星団
ベガスズ座
冬の大三角
冬の星座
和名
土星
地動説
地球外生命
夏の大三角
天体写真
天文学者
太陽
太陽系
宇宙エレベーター
星空指数
春の星座
月
流れ星
流星群
相対性理論
神話
秋の星座
系外惑星
衛星
金星
当サイトでは、快適なサービス提供のために、Cookieを使用しています。
OK