
板橋区立教育科学館での天文ラボ
板橋区立教育科学館のプラネタリウムで定期的に開催されている天文ラボです。
プラネタリウムのスタッフが交代で担当して行っています。
宇宙や星空に関する話題、プラネタリウムの投影機に関する話題など、普段の解説とは違う形で、毎回様々なテーマによりスタッフによる話が紹介されます。
「ひろせさん」ラボ
4月19日の回は、教育科学館の天文スタッフ「ひろせさん」による「ひろせさん」ラボです。
プラネタリウムで使用されている演出方法などを中心に紹介されます。
今回は「今日は見えるの?ISS」をテーマに行われます。地球の周りを回る宇宙ステーション(ISS)は、タイミングが合えば肉眼でも見ることが出来ます。ISSについて、そして肉眼で見ることが出来るタイミングの調べ方について、紹介されます。
参加は無料となり、当日先着順での受付となります。
Share This Event